沙巴体育【university guide】

地域日本語教育センター

氏名 野口 芙美
所属 地域日本語教育センター
准教授
専門等
専門分野  日本語教育、社会言語学
担当科目 地域日本語教育論、多文化共生論、日本語教育文法論、日本語教育音韻?形態論、言語と心理1、日本語教授法(実習を含む)、認知言語学、日本語教育評価法、日本語教員養成特講2、地域日本語教育フィールドワーク1、生活日本語A、生活日本語B
研究課題 談話における応答研究、JFスタンダードに準拠した語彙?表現研究、総合クラスにおける発音指導
所属学会 日本語教育学会、社会言語科学会、日本語学会、表現学会、お茶の水女子大学国語国文学会
略歴等
主な学歴 平成14年3月 日本大学国際関係学部国際関係学科卒業
平成18年3月 東京外国語大学大学院地域文化研究科日本語教育専修コース博士前期課程修了
令和3年3月 お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科比較社会文化学専攻国際日本学領域博士後期課程単位取得満期退学
学位 平成18年3月 修士(言語学)(東京外国語大学)
主な職歴 平成21年10月~平成23年10月 Università degli Studi di Napoli L'Orientale 日本語講師
平成25年4月平成27年3月 早稲田大学日本語教育研究センター 非常勤インストラクター
平成28年10月平成31年3月 宇都宮大学留学生?国際交流センター 非常勤講師
平成31年4月~令和6年3月 東京福祉大学教育学部 専任講師
令和6年4月~ 沙巴体育地域日本語教育センター 准教授
主な社会活動 令和6年度 群馬県地域日本語教育体制整備総合調整会議 委員
主要研究業績等
論文 単著 「真偽疑問文に対する否定応答表現―対話相手との年齢差に着目して―」 『国語国文』135号 p.55-42 お茶の水女子大学国語国文学会 令和3年12月
単著 「真偽疑問文に対する否定応答表現―形式面に着目して―」 『東京福祉大学?大学院紀要』第10巻第1?2合併号,pp.15-25 令和2年3月
単著 「否定応答表現の分類に関する一考察」 『人間文化創成科学論叢』21,pp.95-103, お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科 平成31年3月
単著 「明治?大正期における否定応答詞―「いや」「いえ」「いいえ」「ううん」を中心に―」 『国語語彙史の研究』37,pp.263-280,和泉書院

平成30年4月

単著 「職場における否定応答詞の使用―性差に注目して―」 『人間文化創成科学論叢』20,pp.85-93,お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科

平成30年3月

共著 「日本語学習者の「いえ」「いいえ」「いや」―学習者コーパス分析からみる使用実態」 『外国語教育研究』20号,pp.57-75,外国語教育学会

平成29年11月

単著 「デジタルゲームの日本語-公式サイトにおける使用語の特徴と傾向-」 『外国語教育研究』18号,pp.84-102,外国語教育学会 平成27年11月
共著 「総合日本語クラスで日常的に音声指導を行うための教材開発に向けて-初級日本語クラスにおける実践とその問題点-」 『早稲田日本語教育実践研究』第3号,pp.9-24,早稲田大学日本語教育研究センター 平成27年3月

上